2010年7月29日木曜日

ipadを買いました。ipadと一緒に買うべき物は?

7月28日午後9:30頃Apple Storeでipadを注文しました。
注文したのはipad with Wi-Fi 32GB (\56000),applestoreなら出荷予定日が7ー10日営業日なので、出荷予定日が8月11日で到着予定が8月13日です。
MacBook Proは予定日よりも早くつきましたが、人気のipadはどうでしょうか?

□ipad本体当然これがないとね!!購入は
Apple Storeで(Wi-Fiモデル)が購入できます。
・SoftBank( Wi-Fi +3Gモデル) が購入できます。 料金プランなど詳しくはSoftBank/ipadへ

□ipad買うなら一緒にそろえたいアクセサリ
アップル純正のアクセサリはアップルストアで買うのがお得です。
他店で純正アクセサリを買うとアップルストアより1000円ぐらい高いだけでなく送料別料金なのでさらに500円ぐらい追加となります。
Apple Storeでipadとアクセサリを一緒に購入するとすぐに使えて送料無料,他店で買うより断然お得です。
また、SoftBank Wi-Fi スポット(2years)が付いています。これを使えば、ソフトバンクWi-FiホットスポットでWi-Fi接続が無料で24ヶ月間利用できます。(アクセス方法を記載した説明用紙をipadに同封)

□管理人がipadと一緒に買ったのはこれ
①ipad Dock ¥2,980
・iPadのシンクや充電などを行えるDockです。スタンドととして使えます。
・Dockコネクタポート、オーディオライン出力ポートが背面に搭載されています。
サンプル
②ipad Dock connector VGAアダプタ¥2,980
・VGAコネクタを必要とするテレビ、モニタ、プロジェクタ、LCDディスプレイにiPadをつないで、スライドショーやビデオを大画面で見ることができます。
サンプル

□買ってないけどその他のアップル純正アクセサリ(必要によって一緒に買おう。アップルストアへ)
①キーボード(ワイヤレスキーボード,ipad keyboard Dock)¥6,980
・iPadを充電するためのDockをフルサイズキーボードと一つになっています。
・Dockコネクタポート、オーディオライン出力ポートが背面に搭載されています。
サンプル
②ipad camera connection kit ¥2,980
・カメラのUSBケーブルを使って、またはSDカードから直接、写真やビデオを取り込めます。
サンプル

③iPad 10W USB電源アダプタ ¥2,980
・iPadをコンセントから直接充電できるようにするアダプタです。
・電源コードの長さが1.8mもあるので、離れた場所にあるコンセントからでも充電できます。
サンプル

□アップルストア以外で購入したアクセサリ
楽天ポイントが貯まっていたので次のものは楽天市場で購入しました。


①防水ケース
・草花ウォッチングやバードウォッチング、登山やキャンプなど屋外でおもいっきり使いたいので防水ケースを買いました。
・雨や雪だけでなくホコリを気にせず外で使えます。
・室内用と屋外用のケースを使い分けたいとおもいます。

②液晶保護フィルム
・保護フィルムはきず防止だけでなく,反射防止やのぞき見防止の効果が備わったものがあります。
・外で使うことも考え反射防止のフィルムを買いました。


○液晶保護フィルムの種類
・光沢タイプ・・透明度の高さと光沢感で、画像の美しさを損ないません。

・反射防止タイプ・・屋外で使用する事の多いビジネスユースに最適。
 余計な光の反射を防ぎ、画面を見やすくします。

・のぞき見防止タイプ・・上下左右からの視界を見えにくくする。
 視認角度を60°に制限しプライバシーを守ります。隣からの視線を気にせず利用されたい方に最適。

2010年7月26日月曜日

フォトシネマ・アワード2010の結果、佳作でした。

フォトシネマ・アワード2010の審査結果が公開されました。http://www.digitalstage.jp/life/award2010/
ipadを狙っていましたが、さすがに「大賞」作品は素晴らしい。思いつきだけで作った私の作品とは質が違います。

6作品応募しましたが、最初に送った「二十歳を過ぎた娘たちへ」が佳作となりました。


前にも公開しましたが他の作品もまとめて載せてみます。

蔵・庫・倉 くらの顔


25年目のありがとう


おめでとうYUKIちゃん


潮待ちの港「鞆の浦」


グッドモーニングNew Zealand


Photocinema3の使い方をhttp://web.u-broad.jp/people/mac100/photocinema.htmlで紹介しています。

一眼レフをポケットに入れて出かけよう。 OLYMPUS PEN E-P2

2010年7月18日日曜日

ipadでプレゼン。neu.Notesなら書き込みながら説明し最後にメールで配布できる

life is beautifulのSatoshi Nakajimaさんが無料配布しているneu.Notes(App Store無料アプリ)は、日頃のちょっとしたメモや、ミーティングや授業のノートを取る時に 便利な様に、使い勝手と書き心地を最重視して作られたアプリです。

・多彩なイラストレーション機能や高い互換性を備えたスケッチブックア プリです。
・シンプルなユーザーインタフェースなので操作は簡単です。
・ちょっとしたアイディアのメモだけにとどまらず本格的イラストの 制作もできます。

□最新バージョンneu.Notes1.2の新機能を賢く利用しよう。

1:ipadをホワイトボードと して使いこなす。
・neu.Notes1.2は外部ディスプレーがサポートされました。
・VGAアダプターでプロジェクターにつないで表 示できるので、ipadをホワイトボード代わりに使うことができます。
・記入した内容を全員にメールすることもできます。

2:プ レゼンとして利用しながら必要なことを手書きで追加する。
・neu.Notesは取り込んだ画像に手書きで書き込むことができます。
・ MacやPCで作ったプレゼンをスライド画像としてneu.Notesに取り込めばプレゼンソフトとして使うことができます。
・プレゼンの途中で 表示画像(スライド)に手書きで書き込むことで強調や補足ができます。
・プレゼン後、書き込みの入ったプレゼン資料をメールで配布できます。

□ 詳しくはiTunesのneu.Notes

001l.jpg002l.jpg003l.jpg

004l.jpg005l.jpg

 ホームページを作るならBiNDがオススメ(MacでもWinでも)

Macで100倍得した気分バインド・フォー・ウェブライフ3.5で作っています。



■サイトシア ター(メニュー)
ここで何をするのか選びます。(1新しく作る。2修正する。3チュートリアルビデオを見る)

1:新規サイトを作 る。
 作りたいサイトのイメージに合わせてテンプレートを選びます。
 下図はモバイル用のテンプレートです。 
スクリーンショット(2010-07-15 18.45.25)

2:サイトを修正する。
 1で作ったサイトを修正するとき使います。普段のサイト更新はここか ら行ないます。
 サイトを複数作っている場合はここでサイトを選択します。
 下図はこのサイトを選択しています。
スクリーンショット(2010-07-15 18.44.21)

3:チュートリアルビデオ
 基本的な使い方がチュートリアルビデオとしてまとめてあります。こ こを見ればすぐ使えるようになります。
スクリーンショット(2010-07-15 18.47.51)

■サイトエディタ
 サイトシアターから更新するサイトを選ぶとサイトエディタが開きます。
  下図はこのサイトを開いたところです。基本的にはネットに接続した状態で使うのでlink先の外部画像なども表示されます。
 左側のサイトマップ でページを切り替え必要な部分の編集などを行ないます。
スクリーンショット(2010-07-15 18.48.29)

■編集
 編集したいページを開いたらページ下部の「このページを編集する」をクリックします。
  下図はクリックした状態です。ブロックごとに編集する仕組みになっています。
スクリーンショット(2010-07-15 18.49.03)

■blogを読込む
 BiNDが便利なのはblogを読込むことができるからです。この機能を 使うことでblogと連携してサイトの更新を素早く行なうことができます。blogでの更新を利用するとグループでのサイト更新など簡単に行なえます。
サ イト管理者はBiNDを使い、後の者はblogへ投稿してサイト更新。サイトの管理も行ないやすいと思います。
下図はblogを読込むための設定 です。

ブログの読込みは下図の「ブログ」SYNCウェジット設定で行ないます。
スクリーンショット(2010-07-15 18.49.32)

SYNCウェジット設定を開くとどこのブログを読込むか選択します。下図のように沢山のブログを読込む ことができます。
スクリーンショット(2010-07-15 18.51.52)

しようブログ決定後、読み方の設定や表示のし方など選択します。下図のような見本が表示されるのでそこ から選べば完了です。特に難しい設定はありません。
スクリーンショット(2010-07-15 18.51.36)

スクリーンショット(2010-07-15 18.51.11)

これらの機能を使って作ったのが下記のサイトです。(こんなサイト作っています)
Macで100倍得した気 分
比 婆の自然「うらやま美術館」
行き先は@ ぴあが決める!こんな旅も面白い

2010年7月17日土曜日

ipadで楽しむために、書籍やカタログ・写真の電子化をしよう

手持ちの書籍、漫画、写真、カタログ、写真などの紙媒体を電子化してipadで楽しもう。
そのためには裁断機とスキャナ必要です。

□裁断機
裁断機で綺麗に大きさをそろえて切ることで、スキャナでの連続読込み(両面読込み)が出きるようになります。
大きさが揃っていれば読込んだデータの表示サイズも均一となります。
・厚みのある物を切るには大型の裁断機が必要ですが能率はぐっとあがります。
・色々な裁断機が探せます。楽天市場の裁断機特集

□両面読込み(連続読込み)が可能なスキャナ
用紙を連続してスキャンできるスキャナだと能率良く電子化ができます。
1分間に20枚程度から40枚読込めるスキャナがあります。

■裁断機
1:光によって断裁位置の目安を確認できるカットライン表示機能付きです。
  断裁能力:約15ミリ(PPCコピー用紙64グラム換算で約160〜180枚)


2:普通コピー紙 400枚以上を1度でカット!分厚い電話帳も楽々とカットできます。


3:A4サイズの紙がゆったり入る台盤(紙置きテーブル)サイズ。
 マグネット式の紙合せ定規で書類のズレを防ぎます。GSマーク認証取得製品です。


■スキャナ
1:1分間に40枚
 Mac・Win両対応ES-D400は、フルカラー40枚/分・モノクロ40枚/分の高速読み取りができます。

楽天市場のエプソンES-D400特集

2:1分間に25枚
  ES-D200は、Mac・Win両対応。フルカラー25 枚/分・モノクロ25枚/分の高速読み取り。
  大量文書の読み取りに対応するための高耐久性も備わっています。

楽天市場のエプソン ES-D200特集

3:両面原稿も1分間に20枚
 キャノンDR-2010Cはカラー、グレー、白黒ともに20枚/分(A4タテ・200dpi)の高速読み取りが可能。
 さらに、両面原稿の際も片面原稿と同速の高速スキャンを行うことができます。(Mac・Win両対応)

楽天市場のキャノンDR-2010C特集

iPodアクセサリー最新情報(楽天)

2010年7月15日木曜日

ウェブサイトも、携帯サイトも、BiNDなら誰でも簡単に短時間に美しく作れます。

本格的なサイトが簡単にできるBiND
誰でも簡単にスタイリッシュなウェブサイトが作れるように設計された、全く新しい感覚のウェブ制作ソフトです。

専門知識がなくても、自分でも驚くほど素敵なサイトが作れます。また、パソコン用サイトと携帯サイトの両方が作れます。
・PC サイトが自動で携帯サイトに!!
・見ながら作成「モバイルシミュレーター」新搭載

主要ブログサービスとの連携BiND3.5
・3.5は30を超える新機能と高速化!
・いろいろなブログサービスや話題のTwitterなどに対応!
・サーバーが標準搭載。最大2年間無料!

バインド・フォー・ウェブライフ3.5はこんな方にオススメ
・自社のウェブを低コストで作りたい方
・気軽に更新したい方
・はじめてウェブを制作する方

このサイトもバインド・フォー・ウェブライフ3.5で作っています。
・この記事はFC2blogで書いています。blogから更新できるのでとても便利です。

2010年7月3日土曜日

モーションダイ部 部活キット(motion dive 5 compact)ってこれだ!!

ジャージにソフトがオマケデ付いてくる「モーションダイ部 部活 キット」7月2日に届きました。
ジャージが欲しかったのか? ソフトが欲しかったのか? 企画が面白いので両方欲しくなって買いました。
「motion dive 5 Compact」は開発中の試作アプリケーションですが、開発終了後の製品版の【5,000円OFF】のディスカウント権利が付いています。

「モー ションダイ部 部活キット」って何?と思ってる方にhttp://www.digitalstage.jp/store/md5bu/か らの抜粋

”VJソフト「モーションダイブ」の開発中の新バージョン「MOTION DIVE 5」(MD5)。
リリースから12 年を迎えた今年、新コンセプトとして搭載される機能が「USTREAMの番組制作」。
ソーシャルメディアの夜明けを迎えた今、そんなMD5を視聴 者のみなさんで開発する部活動「モーションダイ部」の文化祭が2010年5月 28日から30日までの3日間をUSTREAMにて配信されました。
放 送を見逃してしまった方も、いますぐ下のコンセプトムービーをご覧になり、モーションダイ部・部活動ジャージを着て、ソーシャルメディアの夜明けをみんな で一緒に築きましょう!”

□届いたのはこれです。

IMGP9716.jpg

IMGP9718.jpg

IMGP9724.jpg

□motion dive 5 compact

201_20100703074841.jpg

スクリーンショット(2010-07

2010年7月2日金曜日

snow leopardに完全移行

MacProに2TBの内蔵ハードディスクを入れた日には思って いなかったのだけど、次の日の朝急に思い立ってsnow leopardに完全移行することにした。

○2TBに今までシステム (leopard)として使っていたハードディスクのデータ(約420GB)を復元でコピーした。
・出勤前の朝7時に復元開始。予想終了時間が 「1日18時間」と表示されたが、
・1分間に1GBコピーするとして420GBなら7時間でコピーできる。
・復元なので余計時間がかかる としても10時間はかからないだろうと思っていたら予想通りだった。
・6時に帰宅したときには復元は終了していた。

○snow leopardのインストール
ピクチャ 2 22-13-06

・今まで使っていたleopardを復元した 2TBのハードディスクにsnowleopardをインストールした。
・上書きインストールをすると今までの環境がそのまま反映されるので、ソフ トのシリアルナンバーなどを再入
 力する必要がない。(新規インストールするとシリアルナンバーの入力が必要な場合があるので面倒)
・上 書きインストールは、場合によってはシステムに不具合が起こることがあると言われているが今のところ全
 く問題ないようである。
・もしか のことを考え復元したハードディスクをsnowleopardにしているので何かあっても対応できる。
・インストールはスムーズに終了。

○snowleopard のアップデート
・snow leopardは発売当時に買って試していたものなのでバージョン6.0
・すぐにアップデートを行なった。
・ アップデータの総容量は約1GBだった。
・回線がADSLなので2時間かかってダウンロード。
・QuickTimeのアイコンを見ると snow leopardにしたという実感が湧く。
スクリーンショット(2010-07-02 22.52.32) スクリーンショット(2010-07-02 23.04.43)